足利尊氏のお墓(6月7日が命日)
2024/06/07
足利尊氏のお墓(6月7日が命日)
足利 尊氏(あしかが たかうじ)は、
鎌倉時代末期から室町時代(南北朝時代)前期の日本の武将。
室町幕府初代征夷大将軍[2](在職:1338年 - 1358年)。鎌倉幕府の御家人。
足利貞氏の次男。足利将軍家の祖。姓名は源 尊氏(みなもと の たかうじ)。
正式名称は足利又太郎源尊氏(あしかがまたたろうげんたかうじ)。
尊氏は島津師久の要請に応じて自ら直冬や畠山直顕、
懐良親王の征西府の討伐を行なうために
九州下向を企てますが、義詮に制止され果せませんでした。
延文3年(1358年)4月30日、京都二条万里小路第(現在の京都市下京区)で薨去。
死因は背中の腫れ物だそうです。
『後深心院関白記』によると延文3年(1358年)5月2日庚子の条に、
尊氏の葬儀が真如寺 (京都市) で行われたとあり、5月6日甲辰の条の初七日からの中陰法要は、
等持院(京都市北区)において行われたことがわかります。
墓所は京都の等持院と鎌倉の長寿寺。これを反映して死後の尊氏は、
京都では「等持院」、関東では「長寿院」と呼び表されています。
----------------------------------------------------------------------
ゆぎおす
東京都稲城市平尾1-45-2
サイレントパーク15-203
電話番号 : 090-3502-5199
FAX番号 : 050-3131-0416
稲城市でお墓参り代行サービス
----------------------------------------------------------------------