上杉謙信のお墓(4月19日が命日)
2024/04/19
上杉謙信のお墓(4月19日が命日)
上杉 謙信(うえすぎ けんしん) / 上杉 輝虎(うえすぎ てるとら)は、戦国時代に
越後国(現在の新潟県)など北陸地方を支配した武将・大名。
江戸時代から現代に至るまで私利私欲に拘泥しない「義の武将」という印象が強い。
一方で、現代では利害を冷徹に判断しながら、領土拡大に努力した戦国大名として捉える研究者も多い。
天正5年(1577年)12月18日、謙信は春日山城に帰還し、
12月23日には次なる遠征に向けての大動員令を発します。
天正6年(1578年)3月15日に遠征を開始する予定でした。
しかし、その6日前である3月9日、遠征の準備中に春日山城内の厠で倒れ、昏睡状態に陥り、
その後意識が回復しないまま3月13日の未の刻(午後2時)に死去。
享年49。(ユリウス暦1578年4月19日)
倒れてからの昏睡状態により、死因は脳溢血との見方が強いです。
遺骸には鎧を着せ太刀を帯びさせて甕の中へ納め、漆で密封したそうです。
この甕は上杉家が米沢に移った後も米沢城本丸一角に安置され、
明治維新の後、歴代藩主が眠る御廟へと移されました。
謙信の遺骸は甲冑を着せて甕に納め、葬られたといわれます。
この遺骸は当初春日山城内の不識院に埋葬され、林泉寺に供養塔が建立されました。
通説では長尾上杉家の転封に伴って、若松城、ついで米沢城内に改葬されたとされます。
明治維新後は米沢藩歴代藩主が眠る上杉家廟所(山形県米沢市)に再度、改葬されました。
春日山林泉寺(新潟県上越市)と岩殿山明静院(新潟県上越市)と
高野山と栃尾美術館の前庭(新潟県長岡市)にも供養塔が残されています。
----------------------------------------------------------------------
ゆぎおす
東京都稲城市平尾1-45-2
サイレントパーク15-203
電話番号 : 090-3502-5199
FAX番号 : 050-3131-0416
稲城市でお墓参り代行サービス
----------------------------------------------------------------------